酵水素レシピ
エスニック風つけ麺

ナンプラーと魚介の風味あふれるつけ麺で、気分は海外の屋台。
ナンプラーはタイの有名な調味料です。日本で言う醤油の位置づけにはなりますが、魚を発行させて作っているので独特な香りが特徴的です。
カロリー | 調理時間 | 塩分 |
||
---|---|---|---|---|
447kcal | 15分 | 2.1 |
ナンプラーと魚介の風味あふれるつけ麺で、気分は海外の屋台。
カロリー | 調理時間 | 塩分 |
||
---|---|---|---|---|
447kcal | 15分 | 2.1 |
材料(2人分) | |
---|---|
中華麺(太麺) | 360g |
むきえび | 100g |
エリンギ | 2本(20g) |
三つ葉 | 1束(30g) |
レモン | スライス2枚(15g) |
水 | 1と1/2カップ |
【調味料】 | |
酒 | 1/4カップ(50g) |
ナンプラー | 大さじ2(36g) |
酢 | 大さじ1(15g) |
砂糖 | 小さじ2(6g) |
だしの素 | 小さじ1(3g) |
赤トウガラシ | 少々 |